いろいろがんばりたいブログ

情報科学科の人がいろいろ書きます。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AOJ 1155 How can I satisfy thee? Let me count the ways...

http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=11553つの状態を取る変数みっつと、その間の演算がふたつ、および単項演算子がひとつ与えられる。 最終結果が2となるような変数の組を数えるという問題。 もしかしたら、なんかいい感じのほうほう…

TopCoder SRM 580 Div1

結果 o-- +0/-0 151.32 pts 1254 -> 1271 レートは上がったけど、実質敗北250 n = 50なのでやるだけ。 なぜか出るところ(減るところ)でもカウントしてしまった。 提出した後に気づいた。 どうしてこんなに時間をかけてしまったんだろう。 うなぎをfishとして…

ある日の話

徹夜 ↓ なんか松屋いった ↓ 9時くらいに寝る ↓ 10時に起きる ↓ 課題出しにいく ↓ 教室でグダる ↓ 授業する(10:45~11:30) ↓ 餃子の王将へ行き、餃子6コを食べる。 ↓ 演習室いった ↓ 演習室で寝たり、いろいろした ↓ 7時くらいに起きた気がする ↓ 演習室いった…

Topcoder SRM 579 div1

250 UndoHistory 前のをそのまま引き継ぐ場合と、バッファから読む場合を試して、キーが短くなるほうを選択すればよい。 実は、undoバッファには一行書くごとにそのprefixをすべて入れてしまってよいことはすぐにわかる。 #include <iostream> #include <iomanip> #include <vector> #in</vector></iomanip></iostream>…

AOJ 1327 One-Dimensional Cellular Automaton

行列を使う問題でした。nikeeshiくんががんばって考えました。 ありがとう。 #include <iostream> #include <cstdio> #include <iomanip> #include <vector> #include <map> #include <set> #include <queue> #include <bitset> #include <stack> #include <utility> #include <numeric> #include <algorithm> #include <functional> #include <cctype> #in…</cctype></functional></algorithm></numeric></utility></stack></bitset></queue></set></map></vector></iomanip></cstdio></iostream>

AOJ 2311 Dessert Witch

やるだけでした。 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=2311 #include <iostream> #include <cstdio> #include <iomanip> #include <vector> #include <map> #include <set> #include <queue> #include <bitset> #include <stack> #include <utility> #include <numeric> #include <algorithm> #include </algorithm></numeric></utility></stack></bitset></queue></set></map></vector></iomanip></cstdio></iostream>

AOJ 2199 Differential Pulse Code Modulation

一個前で何を選択したか覚えておけばいいのでDPでした。 DP[前に何を選択したか] = そこに至るまでの最小二乗和です。 #include <iostream> #include <cstdio> #include <iomanip> #include <vector> #include <map> #include <set> #include <queue> #include <bitset> #include <stack> #include <utility> #include <numeric> #include <algorithm> #include <functional></functional></algorithm></numeric></utility></stack></bitset></queue></set></map></vector></iomanip></cstdio></iostream>…

競技プログラミング入門

をかきはじめました。ぼくのさーばーにあります。http://ilfa.info どこまで書くかが問題なんだなぁ。